2015年08月16日
平成27年8月12日 釣行記録
釣行日時:平成27年8月12日 18時~22時
釣行場所:宮城県央河川
メンバー:小バッチハンター、長男
潮回り:中潮
対象魚:シーバス
お盆の帰省釣行。
昨年は母の急病で行けなかったので2年ぶりの宮城県央河川。
NF隊からの事前情報では河川が渇水状態で良くないとの事であったが、前日にゲリラ的な雨が恵みの雨に?
今回は長男坊がウェーディングに入門するという課題があった。
長男坊はシーバス入門を昨年行い、無事に?小バッチ専門職に就くことができた(笑)

宮城県央河川に到着すると多くのベイトが確認できた。長男坊と入水すると自分のウェーダーが漏水?もの凄い勢いで水が入ってくる(汗)

昨年はウェーダーを1度も着ていなかったので心配だったのだが・・・
夏であるしパンツびしょびしょで頑張ってみた。
長男坊にトップ、バイブレーション、シンキング、ミノーといったルアーの使い方や流し方を教えていると、トップウォーターにダツが果敢にバイトしてきた!
最大で70クラスがフッキングしたが全てがバラし・・・
長男もバイトを得ていたが、初めてのウェーディングでのトップゲームに興奮している様子でした
夕マズメになり本格的にシーバスを探ってみた。ルアーは毎度のキャンディーRBの高速巻き。

長男に言った。
「シーバスがバイトしたら1回目のエラ洗いには気を付けるんだ!」 と・・・・
ベイトが岸際に集まり出すと、沖で小魚が捩ったのでRBを投げ入れた。
ドンピシャです・・・
50クラスだろうか大きく宙を舞ってエラ洗いをした。
・・・・・。
なぜに1回目のエラ洗いを注意しなくてはならないのかを教えなくちゃなりませんからね。
教育ですよ・・・・・
父親としての面目を保つため投げて投げて投げまくった・・・・

小さいですが面目を保ちました
長男坊は魚からのコンタクトを得ていたがバイトまで持ち込めずに苦労している。
まあ、初心者には難しい釣りですからね(笑)
それからはアタリが遠のき3時間が経過。
すると、私のルアーにアタリが出だした。
魚はシーバスではなくコチ。

グヘヘヘ。
経験の差だな
もう帰ろうかな?と、思っていたら長男坊が興奮気味に「きた!きた!」と大騒ぎ!
こりゃあ、ランディングは責任重大です・・・


型は小さいが満足な1匹です!
粘り勝ちですなぁ
【今日の釣果】
シーバス38~42cm/2匹
コチ 52cm/1匹
釣行場所:宮城県央河川
メンバー:小バッチハンター、長男
潮回り:中潮
対象魚:シーバス
お盆の帰省釣行。
昨年は母の急病で行けなかったので2年ぶりの宮城県央河川。
NF隊からの事前情報では河川が渇水状態で良くないとの事であったが、前日にゲリラ的な雨が恵みの雨に?
今回は長男坊がウェーディングに入門するという課題があった。
長男坊はシーバス入門を昨年行い、無事に?小バッチ専門職に就くことができた(笑)
宮城県央河川に到着すると多くのベイトが確認できた。長男坊と入水すると自分のウェーダーが漏水?もの凄い勢いで水が入ってくる(汗)
昨年はウェーダーを1度も着ていなかったので心配だったのだが・・・
夏であるしパンツびしょびしょで頑張ってみた。
長男坊にトップ、バイブレーション、シンキング、ミノーといったルアーの使い方や流し方を教えていると、トップウォーターにダツが果敢にバイトしてきた!
最大で70クラスがフッキングしたが全てがバラし・・・
長男もバイトを得ていたが、初めてのウェーディングでのトップゲームに興奮している様子でした

夕マズメになり本格的にシーバスを探ってみた。ルアーは毎度のキャンディーRBの高速巻き。
長男に言った。
「シーバスがバイトしたら1回目のエラ洗いには気を付けるんだ!」 と・・・・
ベイトが岸際に集まり出すと、沖で小魚が捩ったのでRBを投げ入れた。
ドンピシャです・・・
50クラスだろうか大きく宙を舞ってエラ洗いをした。
・・・・・。
なぜに1回目のエラ洗いを注意しなくてはならないのかを教えなくちゃなりませんからね。
教育ですよ・・・・・
父親としての面目を保つため投げて投げて投げまくった・・・・
小さいですが面目を保ちました

長男坊は魚からのコンタクトを得ていたがバイトまで持ち込めずに苦労している。
まあ、初心者には難しい釣りですからね(笑)
それからはアタリが遠のき3時間が経過。
すると、私のルアーにアタリが出だした。
魚はシーバスではなくコチ。
グヘヘヘ。
経験の差だな

もう帰ろうかな?と、思っていたら長男坊が興奮気味に「きた!きた!」と大騒ぎ!
こりゃあ、ランディングは責任重大です・・・
型は小さいが満足な1匹です!
粘り勝ちですなぁ
【今日の釣果】
シーバス38~42cm/2匹
コチ 52cm/1匹