2021年08月22日
今年の初モノ
釣行日 : 2021-08-22
場所 : 貞山公園
ターゲット : ハゼ
メンバー : 小バッチと姉
夏休みの後半からシーバス釣りが5連続ボーズ。
魚をバラしたりアタリが少ない日があったり、まあ、総じて腕の問題でして…
ってな事で、6連続で魚をノーキャッチは避けたくハゼ釣りに出かけました。
ハゼのシーズンはまだまだだろうけど、コロナワクチンを射って前日まで発熱していた姉を誘って貞山堀の貞山公園に向かった。
午前中は小雨だったからか釣り人がいない。
漁師に聞くと今年は魚が少なく小さいとか。
まあ、釣れればいいのです(笑)
大潮の下げ止まりから竿を出したが、アタリが頻繁にあるが針に掛からない。
かなりマイクロサイズがスクールしているようす。

ははは…
やっぱり…
10cm前後が多いと思いきや、6〜8cmが主体。
姉は大きな餌を付けてマイクロサイズと戦っている。
そんな釣りしてたら『ボ』になりますよ〜♪

あれ?
2年魚もいるのね…
8cm以下はリリースして天ぷらネタを集めた。

厳しいなぁ
でも、小さいながらにも天ぷらは最高でした


天ぷらとは言っても、フライパンにオリーブオイルを5mm程度敷いて裏表を焼く作り方。
ビールに合いますね〜
ハゼは半分以上をリリースしましたから3時間程度で50匹弱でしょうか。
魚は小さいけど遊びには最高じゃないかな?
そういえば、ハゼにウオノコバンは付いてた。

過去には釣ったシーバスに着いていた記憶があったが、まさかハゼに付いてるなんて…
気持ち悪いですね〜
今日の釣果
ハゼ 5〜18cm/50匹くらい
過去の釣行データは下記ホームページにて

小バッチハンターの釣行記ホームページ

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング
場所 : 貞山公園
ターゲット : ハゼ
メンバー : 小バッチと姉
夏休みの後半からシーバス釣りが5連続ボーズ。
魚をバラしたりアタリが少ない日があったり、まあ、総じて腕の問題でして…
ってな事で、6連続で魚をノーキャッチは避けたくハゼ釣りに出かけました。
ハゼのシーズンはまだまだだろうけど、コロナワクチンを射って前日まで発熱していた姉を誘って貞山堀の貞山公園に向かった。
午前中は小雨だったからか釣り人がいない。
漁師に聞くと今年は魚が少なく小さいとか。
まあ、釣れればいいのです(笑)
大潮の下げ止まりから竿を出したが、アタリが頻繁にあるが針に掛からない。
かなりマイクロサイズがスクールしているようす。

ははは…
やっぱり…
10cm前後が多いと思いきや、6〜8cmが主体。
姉は大きな餌を付けてマイクロサイズと戦っている。
そんな釣りしてたら『ボ』になりますよ〜♪

あれ?
2年魚もいるのね…
8cm以下はリリースして天ぷらネタを集めた。

厳しいなぁ

でも、小さいながらにも天ぷらは最高でした



天ぷらとは言っても、フライパンにオリーブオイルを5mm程度敷いて裏表を焼く作り方。
ビールに合いますね〜

ハゼは半分以上をリリースしましたから3時間程度で50匹弱でしょうか。
魚は小さいけど遊びには最高じゃないかな?
そういえば、ハゼにウオノコバンは付いてた。

過去には釣ったシーバスに着いていた記憶があったが、まさかハゼに付いてるなんて…
気持ち悪いですね〜
今日の釣果
ハゼ 5〜18cm/50匹くらい
過去の釣行データは下記ホームページにて

小バッチハンターの釣行記ホームページ

にほんブログ村

にほんブログ村

シーバスランキング