2024年11月17日
臭い、臭い、クサぁ〜い!
毎年のことだが、10月末に庭のハナミズキが色付くと、晴れた日にとある現象が起きる。
今年のハナミズキは葉の付きが大変良く、暖かい秋のために落葉が遅い。
今日は朝から暖かいなぁと庭で掃除をしていると、9時過ぎから小さな虫が庭に集まり出した。
マルカメムシ…
この虫は我が家の庭にだけ集まり、両隣りの家には飛来しない。
何故???
多分だが、我が家には落葉樹が多く、毎年この種が集まるので臭うんだろうなぁ。
しっかし、このカメムシは臭い。
洗濯物もそうだが、庭にいるだけで身体に付いてくるため部屋が臭う。
もうね、諦めるしかないのだろうが庭には数百匹のカメムシが集まって越冬するから家族の一員として迎えるしかない、と、家族には毎年話ししてます。
カメムシだけでなく大型であるツチイナゴも越冬で毎年飛来するし…
庭に落葉樹は考えた方がいいかもです。
落葉拾いも大変だしね。
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
今年のハナミズキは葉の付きが大変良く、暖かい秋のために落葉が遅い。
今日は朝から暖かいなぁと庭で掃除をしていると、9時過ぎから小さな虫が庭に集まり出した。
マルカメムシ…
この虫は我が家の庭にだけ集まり、両隣りの家には飛来しない。
何故???
多分だが、我が家には落葉樹が多く、毎年この種が集まるので臭うんだろうなぁ。
しっかし、このカメムシは臭い。
洗濯物もそうだが、庭にいるだけで身体に付いてくるため部屋が臭う。
もうね、諦めるしかないのだろうが庭には数百匹のカメムシが集まって越冬するから家族の一員として迎えるしかない、と、家族には毎年話ししてます。
カメムシだけでなく大型であるツチイナゴも越冬で毎年飛来するし…
庭に落葉樹は考えた方がいいかもです。
落葉拾いも大変だしね。
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
2024年11月16日
想像してませんでした
釣行日 : 2024-11-15
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 単独
今回は有給休暇を取ってまでの意気込み
もうね、年内は釣りをするタイミングが今回しか見当たらない(それでも探すけど)
場所はいつもの涸沼。
そろそろ落ちボラパターンと意気込みデカいルアーを用意した。
今夜も素晴らしい魚に出逢えた
いつものポイントではなくボラが流されてくるピンポイント。
15時に入ったら先行者が数名(汗)
しかし、私が立ち込みたい場所は何故か空いていた。
ラッキー
事前情報では昼間から釣れていると聞いていたが、夕マズメまでは水鳥に邪魔されて釣りにならなかった。
潮は上げていたが、下げが効いてから時合いと考えて場を休ませた。
潮が下げ始め、雲の隙間から満月が顔を出した頃、お得意なカウンターを投じるとダウンで強いバイトが出た。
とても違和感があったがマシンガンキャストをしてボラが流されているシチュエーションを演じた。
この違和感が後に功を奏することに。
しっかし満月が邪魔だ
こりゃあ嫌な予感しかしない。
しかも鯉科の魚らしきチュプッっといった捕食音しか聞こえない。
その時である。
鯉科の魚が食べているだろうベイトが水面に小さな波動を出していた。
虫???
ライトを当てると何と想像していないベイトが
何故かそれに見合うルアーが数個入っていた。
宮城の釣りクラブで友人がカスタムしてくれた代物。
実験で投げると一投目からバイト。
30cm弱だが足下で4連発。
そうか、きょうは大潮。
ここで友人がカスタムしたルアーが火を噴いた。
足下から少し沖のブレイクを探るとセイゴではないスズキクラスが連続でバイトした。
セイゴも数匹混じったが60後半から70アップがかなり強いバイトでフッキングするのである。
バイトの瞬間にエラ洗いするのでシングルフックが良い仕事をしていると考えるべきか…
ルアーがドンピシャなんでしょうねぇ
周りでは誰も釣れていないが、そりゃあそうだ。
だってシーバスはバチ食べてるんだもの…
1時間程度の時合いだったがコンディションの良いシーバスのファイトは最高だった。
バチが消えた頃、捕食音に変化が出たと思ったら…
休憩〜
腹が減ったので車の中で一休みし、先ほどのポイントを見ると他のアングラーが入っていた。
まあ、場所は大丈夫かと思いバチが消えた湖面へ再度バチパターンを試した。
ブレイクの底で魚が待ち構えていると想像して流すと、鯉かと思える重たいバイトが出た。
凄まじいトルクで下流のアングラー付近まで一気に走られた。
ルアーは60mmでフックはシングル。
70アップも難なく釣り上げたトラウト用フックだが、流石にこのファイトはやばい…
フックの強度を信じてエラ洗いをしない怪獣と格闘した。
フッキング後に水面へ頭を出したのでスレではないが、巨大なマルタウグイも想像したが流石にここまでファイトはしない。シーバスの可能性を願った。
普段はネットを持参しないのだが、今回はランカーを狙っていたので背負っていた。
助かったぁ
2年ぶりのランカーだったし、狙った1匹なので感無量でした。
その後は生命感が無くなったので早々に撤収。
久しぶりに満喫できました。
本日の釣果
シーバス 最大81cm/12匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 単独
今回は有給休暇を取ってまでの意気込み
もうね、年内は釣りをするタイミングが今回しか見当たらない(それでも探すけど)
場所はいつもの涸沼。
そろそろ落ちボラパターンと意気込みデカいルアーを用意した。
今夜も素晴らしい魚に出逢えた
いつものポイントではなくボラが流されてくるピンポイント。
15時に入ったら先行者が数名(汗)
しかし、私が立ち込みたい場所は何故か空いていた。
ラッキー
事前情報では昼間から釣れていると聞いていたが、夕マズメまでは水鳥に邪魔されて釣りにならなかった。
潮は上げていたが、下げが効いてから時合いと考えて場を休ませた。
潮が下げ始め、雲の隙間から満月が顔を出した頃、お得意なカウンターを投じるとダウンで強いバイトが出た。
とても違和感があったがマシンガンキャストをしてボラが流されているシチュエーションを演じた。
この違和感が後に功を奏することに。
しっかし満月が邪魔だ
こりゃあ嫌な予感しかしない。
しかも鯉科の魚らしきチュプッっといった捕食音しか聞こえない。
その時である。
鯉科の魚が食べているだろうベイトが水面に小さな波動を出していた。
虫???
ライトを当てると何と想像していないベイトが
何故かそれに見合うルアーが数個入っていた。
宮城の釣りクラブで友人がカスタムしてくれた代物。
実験で投げると一投目からバイト。
30cm弱だが足下で4連発。
そうか、きょうは大潮。
ここで友人がカスタムしたルアーが火を噴いた。
足下から少し沖のブレイクを探るとセイゴではないスズキクラスが連続でバイトした。
セイゴも数匹混じったが60後半から70アップがかなり強いバイトでフッキングするのである。
バイトの瞬間にエラ洗いするのでシングルフックが良い仕事をしていると考えるべきか…
ルアーがドンピシャなんでしょうねぇ
周りでは誰も釣れていないが、そりゃあそうだ。
だってシーバスはバチ食べてるんだもの…
1時間程度の時合いだったがコンディションの良いシーバスのファイトは最高だった。
バチが消えた頃、捕食音に変化が出たと思ったら…
休憩〜
腹が減ったので車の中で一休みし、先ほどのポイントを見ると他のアングラーが入っていた。
まあ、場所は大丈夫かと思いバチが消えた湖面へ再度バチパターンを試した。
ブレイクの底で魚が待ち構えていると想像して流すと、鯉かと思える重たいバイトが出た。
凄まじいトルクで下流のアングラー付近まで一気に走られた。
ルアーは60mmでフックはシングル。
70アップも難なく釣り上げたトラウト用フックだが、流石にこのファイトはやばい…
フックの強度を信じてエラ洗いをしない怪獣と格闘した。
フッキング後に水面へ頭を出したのでスレではないが、巨大なマルタウグイも想像したが流石にここまでファイトはしない。シーバスの可能性を願った。
普段はネットを持参しないのだが、今回はランカーを狙っていたので背負っていた。
助かったぁ
2年ぶりのランカーだったし、狙った1匹なので感無量でした。
その後は生命感が無くなったので早々に撤収。
久しぶりに満喫できました。
本日の釣果
シーバス 最大81cm/12匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
2024年11月10日
見つけた!
今週末は久しぶりにトレッキング。
半年ぶりの山なので秩父方面へリハビリを兼ねて歩きへ出かけた。
スタート地点は宝登山神社。
毎年2月には蝋梅を見に行くのだが、紅葉も綺麗な山だし年配者や子供でも登れる山だ。
ロープウェイは利用せずに10kmコースで歩いた。
山頂では冬桜が満開で蝋梅も年明けの開花へ準備している。
一年は早いなぁ
しっかし山頂は紅葉には程遠い状況で2週間は紅葉が遅れている。
これも温暖化なんですかねぇ
隣の山へ下山をして山里を流れている小川で一休みをすると、何とも季節外れな赤トンボ。
しかも、その中には一際目を引く一尾が混ざっていた。
私が幼少の頃から憧れていた一種であるミヤマアカネ。
15年前に荒川上流で見かけて以来だ。
勤務先で使っているパソコンの待ち受けでもミヤマアカネにしてる(笑)
羽の縁紋が紅くなる種なんだけど、シーズンの終わりに向けて白→ピンク→薄紅→濃紅と変化するんだよね。
今回の紅葉狩りは失敗だったが、ミヤマアカネの紅化には最高な時期でした。
レッドリストに記載されている準絶滅危惧種だが、群れで存在する荒川上流も自然豊かな良い場所です。
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
半年ぶりの山なので秩父方面へリハビリを兼ねて歩きへ出かけた。
スタート地点は宝登山神社。
毎年2月には蝋梅を見に行くのだが、紅葉も綺麗な山だし年配者や子供でも登れる山だ。
ロープウェイは利用せずに10kmコースで歩いた。
山頂では冬桜が満開で蝋梅も年明けの開花へ準備している。
一年は早いなぁ
しっかし山頂は紅葉には程遠い状況で2週間は紅葉が遅れている。
これも温暖化なんですかねぇ
隣の山へ下山をして山里を流れている小川で一休みをすると、何とも季節外れな赤トンボ。
しかも、その中には一際目を引く一尾が混ざっていた。
私が幼少の頃から憧れていた一種であるミヤマアカネ。
15年前に荒川上流で見かけて以来だ。
勤務先で使っているパソコンの待ち受けでもミヤマアカネにしてる(笑)
羽の縁紋が紅くなる種なんだけど、シーズンの終わりに向けて白→ピンク→薄紅→濃紅と変化するんだよね。
今回の紅葉狩りは失敗だったが、ミヤマアカネの紅化には最高な時期でした。
レッドリストに記載されている準絶滅危惧種だが、群れで存在する荒川上流も自然豊かな良い場所です。
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
2024年10月20日
クチビルお化けは外道です
釣行日 : 2024-10-19
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 夫婦で
週末、今年最後のハゼ釣りに行ったが、僅かに与えられた時間でシーバスも釣れた。
釣りをする前に大洗にある『ちゅう心』で豪華な昼食。
私は1番安価な海鮮丼にしたが、嫁は何やら高そうな品を注文していた。
いつも休みなく働いてるから少しくらいは贅沢も許されるでしょう
釣り場はいつもの涸沼川中流域。
ハゼ釣りだと言っているのに嫁は相変わらずセイゴ狙い。
私は今日のミッションでクロダイ釣りをイメージしていた。
ぶっ込みでクロダイだなんて考えもしていなかったが、カイズクラスから年なしまで釣れるなんてロマンですよね。
何でも昨今は涸沼川もクロダイが増えて、チニングから撒き餌釣りまで幅広いアングラーが集結してるとか。
初めてのぶっ込みだったのでオキアミを購入してシーバスタックルに鈴というスタイル。
なんかワクワクしながら鈴が鳴るのを待っていたが私の餌には食いつく事が無い。
ただ待ってるのも暇になったのでハゼを狙う。
いやぁ、苦労した。
やはり今年はハゼの付き場が違うのか?
やはり絶滅か?
ハゼを探していると足下に小さなカニを発見。
そういえばぶっ込みにカニが良いと聞いた覚えが…
カニさんにはエサになってもらった
セイゴを狙っている嫁はフグの猛攻とショートバイトに悩まされている。
夏前の入れ食いを体験してからセイゴの虜になった嫁だが、ブツブツ言いながら餌取りと格闘している。
そうそう、釣りは甘くは無いのですよ〜
そんな嫁も苦労して1匹を釣り上げたので満足そうだった。
嫁の写真を撮っていると、カニを餌にした竿から鈴が聞こえた。
かと思うと一気に竿が川に落ちる勢い
ついに来た〜♪───O(≧∇≦)O────♪
魚は中々のトルクで突っ込みが強い。
こりゃあクロダイ確定
嫁は私の勇姿を携帯で動画撮影してくれている。
その動画は俺の宝物になるぞ
魚が浮きはじた時、嫁が私に『楽しそうに釣れ』と私に命令する。
そう言われてもねぇ、天国から地獄ですよ。
クチビルお化けが釣れた…
嫁が凄ぉ〜いと、興奮している。
そこの奥さん、クロダイ見た事無いの?
今日は潮が高いのでニゴピーの顔を見て納竿
釣り道具を片付けて涸沼周辺を車で見て回った。
嫁が日帰り温泉に入って帰りたいので風呂に入っている間はシーバスしたら?と、優しい一言。
あざ〜っす
短い時間にランガンしたが神様はいるんだねぇ
潮が上げで止まったタイミングで最悪な状況だったが、嫁と合流するタイムリミットで潮とベイトが動いてくれた。
本湖は秋の装いが強くなってきたから大型が潜んでそうだなぁ
あと1回はチャレンジしたいね。
本日の釣果
ハゼ 1匹
セイゴ 1匹
シーバス 72cm/1匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 夫婦で
週末、今年最後のハゼ釣りに行ったが、僅かに与えられた時間でシーバスも釣れた。
釣りをする前に大洗にある『ちゅう心』で豪華な昼食。
私は1番安価な海鮮丼にしたが、嫁は何やら高そうな品を注文していた。
いつも休みなく働いてるから少しくらいは贅沢も許されるでしょう
釣り場はいつもの涸沼川中流域。
ハゼ釣りだと言っているのに嫁は相変わらずセイゴ狙い。
私は今日のミッションでクロダイ釣りをイメージしていた。
ぶっ込みでクロダイだなんて考えもしていなかったが、カイズクラスから年なしまで釣れるなんてロマンですよね。
何でも昨今は涸沼川もクロダイが増えて、チニングから撒き餌釣りまで幅広いアングラーが集結してるとか。
初めてのぶっ込みだったのでオキアミを購入してシーバスタックルに鈴というスタイル。
なんかワクワクしながら鈴が鳴るのを待っていたが私の餌には食いつく事が無い。
ただ待ってるのも暇になったのでハゼを狙う。
いやぁ、苦労した。
やはり今年はハゼの付き場が違うのか?
やはり絶滅か?
ハゼを探していると足下に小さなカニを発見。
そういえばぶっ込みにカニが良いと聞いた覚えが…
カニさんにはエサになってもらった
セイゴを狙っている嫁はフグの猛攻とショートバイトに悩まされている。
夏前の入れ食いを体験してからセイゴの虜になった嫁だが、ブツブツ言いながら餌取りと格闘している。
そうそう、釣りは甘くは無いのですよ〜
そんな嫁も苦労して1匹を釣り上げたので満足そうだった。
嫁の写真を撮っていると、カニを餌にした竿から鈴が聞こえた。
かと思うと一気に竿が川に落ちる勢い
ついに来た〜♪───O(≧∇≦)O────♪
魚は中々のトルクで突っ込みが強い。
こりゃあクロダイ確定
嫁は私の勇姿を携帯で動画撮影してくれている。
その動画は俺の宝物になるぞ
魚が浮きはじた時、嫁が私に『楽しそうに釣れ』と私に命令する。
そう言われてもねぇ、天国から地獄ですよ。
クチビルお化けが釣れた…
嫁が凄ぉ〜いと、興奮している。
そこの奥さん、クロダイ見た事無いの?
今日は潮が高いのでニゴピーの顔を見て納竿
釣り道具を片付けて涸沼周辺を車で見て回った。
嫁が日帰り温泉に入って帰りたいので風呂に入っている間はシーバスしたら?と、優しい一言。
あざ〜っす
短い時間にランガンしたが神様はいるんだねぇ
潮が上げで止まったタイミングで最悪な状況だったが、嫁と合流するタイムリミットで潮とベイトが動いてくれた。
本湖は秋の装いが強くなってきたから大型が潜んでそうだなぁ
あと1回はチャレンジしたいね。
本日の釣果
ハゼ 1匹
セイゴ 1匹
シーバス 72cm/1匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
2024年10月14日
今年は変なのか?
釣行日 : 2024-10-13
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 単独
世間では三連休。
私は土曜日にちょっとした仕事があったので二連休…
よし、釣りに行こう
シーバスを狙うとオールナイトで釣りをしちゃうので老体に対するダメージが半端ない。
悩んだが日曜日の午前中はゆっくり身体を休めて夕マズメに涸沼へ入った。
今回入ったポイントは過去のこの時期に良い思いをした場所。
ところがである
ある違和感が消えない
大きいボラがスクールしているがイナっ子がいない。
シーバスやらチヌらしきフィッシュイーターは少なからず存在を感じるが、ベイトがいない…
ゴールデンタイムなので粘ったが反応は得られず終〜了ぉ〜
他のアングラーが痩せた50アップを確保していたがベイトが追われている感じがしないのである。
大きく移動
涸沼川は調子が良いと聞いたが確かにベイトはいる。
でも本湖で釣りたいのでランガンした。
前回釣行した時にも感じたが、あまりにもベイトの付き場がセレクティブだ。
今年はベイトが少ないのか本湖に入らないのか…
これでは涸沼本湖の釣りが成立しない。
しかもハゼ釣りをしている方々も頭を抱えてましたよ。
霞水系が春時期の農薬で生態系が激変したと聞くが、涸沼水系や那珂川水系も変わってしまったのかな??
そういえば、2年前までお世話になった仙台の一級河川も鮭の遡上が無かったと聞きました。
何か考えさせられますねぇ
日が変わる頃、昔の事を思い出した。
朝のボイルに備え待機するシーバスがいる深場。
この時間なら間違い無くいるはず
カウンターを散々投げ、シンキングも散々投げた…
もう心が折れそうです
そんな時、東北の釣りクラブで教わった必殺技を思い出した。
必殺、反則ルアーの投入である(笑)
ほんの数投目
ゴスっと、本日初めてのバイト(汗)
マジですか…
このルアーは本当に凄い。
ただ、扱いにくいからルアーケースから出さないが、やはり外せないルアーなんだろうな。
結構な暴れ馬だった暴君。
久しぶりに楽しめた76cm
この魚を釣ったタイミングで潮が完全に止まり、反則ルアーでもショートバイトのみ。
朝マズメを狙いたかったが後ろ髪を引かれる思いで帰宅。
ボイルの捕食音からしても大型が入っている様子。
年内中にランカーを狙いたいものです。
今回の釣果
シーバス 76.0cm/1匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング
場所 : 涸沼
ターゲット : シーバス
メンバー : 単独
世間では三連休。
私は土曜日にちょっとした仕事があったので二連休…
よし、釣りに行こう
シーバスを狙うとオールナイトで釣りをしちゃうので老体に対するダメージが半端ない。
悩んだが日曜日の午前中はゆっくり身体を休めて夕マズメに涸沼へ入った。
今回入ったポイントは過去のこの時期に良い思いをした場所。
ところがである
ある違和感が消えない
大きいボラがスクールしているがイナっ子がいない。
シーバスやらチヌらしきフィッシュイーターは少なからず存在を感じるが、ベイトがいない…
ゴールデンタイムなので粘ったが反応は得られず終〜了ぉ〜
他のアングラーが痩せた50アップを確保していたがベイトが追われている感じがしないのである。
大きく移動
涸沼川は調子が良いと聞いたが確かにベイトはいる。
でも本湖で釣りたいのでランガンした。
前回釣行した時にも感じたが、あまりにもベイトの付き場がセレクティブだ。
今年はベイトが少ないのか本湖に入らないのか…
これでは涸沼本湖の釣りが成立しない。
しかもハゼ釣りをしている方々も頭を抱えてましたよ。
霞水系が春時期の農薬で生態系が激変したと聞くが、涸沼水系や那珂川水系も変わってしまったのかな??
そういえば、2年前までお世話になった仙台の一級河川も鮭の遡上が無かったと聞きました。
何か考えさせられますねぇ
日が変わる頃、昔の事を思い出した。
朝のボイルに備え待機するシーバスがいる深場。
この時間なら間違い無くいるはず
カウンターを散々投げ、シンキングも散々投げた…
もう心が折れそうです
そんな時、東北の釣りクラブで教わった必殺技を思い出した。
必殺、反則ルアーの投入である(笑)
ほんの数投目
ゴスっと、本日初めてのバイト(汗)
マジですか…
このルアーは本当に凄い。
ただ、扱いにくいからルアーケースから出さないが、やはり外せないルアーなんだろうな。
結構な暴れ馬だった暴君。
久しぶりに楽しめた76cm
この魚を釣ったタイミングで潮が完全に止まり、反則ルアーでもショートバイトのみ。
朝マズメを狙いたかったが後ろ髪を引かれる思いで帰宅。
ボイルの捕食音からしても大型が入っている様子。
年内中にランカーを狙いたいものです。
今回の釣果
シーバス 76.0cm/1匹
過去の釣行データは下記ホームページにて
小バッチハンターの釣行記ホームページ
にほんブログ村
にほんブログ村
シーバスランキング