ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月20日

平成25年4月19日 釣行記録

釣行日:平成25年4月19日 19:30~23:00
釣行場所:茨城県央
メンバー:小バッチハンター
潮回り:長潮
対象魚:シーバス


 茨城県央は、4月に入りランカーが乱舞しているという情報。

 行きたい行きたい逝きた~い!と、釣りに逝きたい病がピークに達していた。

 そんな忙しい時間の中でフラリと遠征できる時間ができた。

 と言うか、本人の気持ち次第なのだろうが・・・。




↓↓↓   (続  き)   ↓↓↓




 昨年の11月以来の茨城県央。



 本来、私がこのポイントに入るのは7月以降。



 Web上ではシーバスのランカーがかなりの確率で捕獲されていると情報が流されている。



 ホンマかいな?



 例年であればサッパやコノシロパターンが成立し、稚鮎遡上に合わせてシーバスが海から遡上・・・。ではなかったかな???



 現地に到着すると寒いし人が多いしで、イナっ子がワサワサと泳いでいる。



 秋みたい・・・(汗)



 明らかに秋ではなく春と感じさせられることは、虫の代わりにカエルが合唱していることか。



 ハイシーズンを思わせるような混雑で車の入る場所が無く、入水できる場所も無いのでC級ポイントにエントリーした。



 情報では早い時間帯が時合いとの事であったが、なるほど、夕マズメになるとイナっ子が接岸し彼らが何者かに追われ始めた。



 しかし、秋のハイシーズンのようなジュボッ!という捕食音は聞こえてこない。



 私が好きな秋に使用するパターンで探っていくが全くフィッシュイーターからの反応が無い。



 ベイトの数は半端ない数との事前情報であったが、私のエントリーした場所はごっつい数のベイトというより、昨年のベイトが成長して戻ってきたような感じだ。15~25cmくらいかな?



 日も暮れてベイトが明らかに何者かに追われている状況がピークに差し掛かったとき、リアクションが最適と考え板系に代えた。



 するとどうであろう、先ほどまで無反応だった状況が一変し、ドスン!という鈍いバイトが出た。



 沖では久しぶりに聞くエラ洗いの音。



 サイズ的には噂のランカーには程遠い。



 ランディングするためにライトを照らすと60クラスの細長い魚が・・・。



 あれ?



 マルタかしら・・・???



 さっきエラ洗いしてたよね・・・・。









60アップ



 いやぁ、写真で見てもマルタっぽいね。サイズ的にも同じような感じだし。



 でもでも、約半年ぶりのシーバスに感動~♪



 サイズは62cmってとこ。このサイズがベイトを追い回していたんだね。



 時合いがピークなので足を使いながら移動の早いシーバス群へ板系を投げ続けた。すると、先ほどのバイトとは比べ物にならない重量感のあるバイトが出た。



 フッキングしたシーバスは沖でエラ洗いを続け走る走る・・・。完全に魚が主導権を握っており、何をどうしていいか焦ってしまった。



 たまたまフッキング場所が良かったのかネットに納めることができた。



 デカいよこれ・・・。









 頭がデカい・・・。








 いったよ・・・・。間違いなく・・・。(本当に独り言を言ってました。笑)









姿勢の悪い70アップ



 あれ?ぜんぜん大きくないな・・・。しかも背骨が曲がってるし・・・。



 サイズは77cm・・・。



 いや、大きいのは確かだが、余裕で80cmを超えて見えたのだが(涙)



 魚に主導権を握られるは、魚のサイズが目測と重さで分からないなんて、本当に俺ってヘタクソなんだなって自覚しちゃったよ。釣りは身体と感覚を常に養わないと難しいね。



 時間を費やしてしまい、時合いが終了したのかシーバスの雰囲気が消えた。



 それから場所を移動させ、ベイトに動きがある場所で腰を据えた。



 この時期に2本を既に捕獲できたので、幸せな気分で散歩的に竿を出して歩いた。



 時折に逃げ惑うベイト。



いなっこ



 こんな大きなベイトを追っているのだから、スズキサイズ以下は居ないのだろう。



 1時間半くらい経った頃だろうか。明らかに大型らしきシーバスが捕食を行っている場所を発見!



 板系を数回投げたが異常なし。



 魚は移動をしていない様子なのでシンペンを通した。



 ビンゴです・・・。



 バイト後は完全に魚が主導権を握り、岸沿いの葦際へ一気に走られた。



 ドラグが弱いのかなぁ~、と、独り言を言いながら自分も移動を行いながら応戦汗汗汗



 久しぶりに長い時間キャストしていたせいか、竿を握っている右腕が乳酸で力が入らない。人生で初めての経験。魚を寄せてからはロッドの中ほどを握らないと竿を立てられない位にヘトヘトになっていた。



 かなり良い魚である事は確実だが、人間は余裕があると対応も余裕がある。















80アップ1








80アップ2




 こんな時期に魚が多く入っているんだね。




 めちゃめちゃ感動~♪♪♪




 84cm。




 その後、間もなく地震が来たのでビビッて逃げるように帰宅。





【今日の釣果】
シーバス 62~84cm / 3匹




このブログの人気記事
大型連休明けの釣行
大型連休明けの釣行

シーバスも初夏モード
シーバスも初夏モード

雨による影響は如何に
雨による影響は如何に

男体山(日光)
男体山(日光)

いよいよシーズン開幕だね
いよいよシーズン開幕だね

同じカテゴリー(釣行記録)の記事画像
噂通りで
記録更新
3日連続で釣り
2連戦
ゴールデンウィーク初日
連休前のプラで
同じカテゴリー(釣行記録)の記事
 噂通りで (2024-05-19 09:20)
 記録更新 (2024-05-04 22:25)
 3日連続で釣り (2024-05-03 18:36)
 2連戦 (2024-05-02 22:30)
 ゴールデンウィーク初日 (2024-05-02 21:54)
 連休前のプラで (2024-04-21 20:11)
Posted by 小バッチハンター at 17:30│Comments(4)釣行記録
この記事へのコメント
うらやますいです

80UPに奇形までとは

でもってベイト デカ!

涸沼行ったのいつだったか 忘れてしまいました

今年は行けるかな?
Posted by くまキョロ at 2013年04月20日 19:30
奇形でここまで成長できたのは奇跡かな?
しかし、彼?のファイトが凄まじかった事は、ここまでの成長を遂げた生命力を表しているのでしょう。
夏と秋に沼へ浸る時はビックベイトが必要ですね(笑)
Posted by 小バッチハンター at 2013年04月20日 20:34
いやあ、実に素晴らしい!!
自分は今週車が車検で出撃できませんでした。
来週は出撃予定なので小バッチハンターさんに釣られていないポイントを選んでやってみようと思います。
まだ魚が残っていればいいんですが・・
Posted by hiro1 at 2013年04月21日 23:39
hiro1さん、お世話になっております^_^
今回もラッキーでした!
魚は沢山残っていると思いますよ。たぶん・・・。
マズメが良いようなので板系で攻めてみてください。
たぶん、hiro1さんなら水中のシーバスを見つけられると思います。
シャローが良いようです。
Posted by 小バッチハンター at 2013年04月22日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成25年4月19日 釣行記録
    コメント(4)